2009年12月19日

曳馬杯

今日は、「曳馬杯」という6年生大会がありました。
風も強くかなり寒い日でしたが、みんながんばって3試合してくれました。

結果は、1勝2敗で予選敗退となりましたが、磐田合同チームでの出場3年目にして初勝利を飾ることができ、もう一つ新しい歴史を作ってくれましたおすまし

曳馬杯
曳馬杯

6チーム(4小学校区)の子供たちが参加してくれまして、3回の練習と今日の大会だけでしたが、大会終了後には年賀状を出し合うとかで住所交換をしたりして、別の小学校区の子同士でもずいぶん仲良くなったようでした。ソフトボールを通じて友達をたくさん作ってもらえてうれしく思います。

毎年大会にお誘いいただき、曳馬杯実行委員会のみなさん、ありがとうございます。
また来年もよろしくお願いします。


同じカテゴリー(パパ:ソフトボール)の記事
ソフトボール表彰
ソフトボール表彰(2013-02-17 19:31)

靜甲スバルカップ
靜甲スバルカップ(2012-09-03 10:18)

アグレミーナ浜松
アグレミーナ浜松(2012-06-11 10:07)

育成会新人大会
育成会新人大会(2012-03-11 20:39)


この記事へのコメント
 土曜日はありがとうございました。
磐田合同チ-ムも残念ではありましたが、記事のとおりにソフト以外の面での交流も選手同士であるようで、そんな意味でも親睦が図られいいことですよね。

 井宮も土曜日のみの参加となりましたが、
桜木のK監督にも久しぶりにお会い出来て
たいへん嬉しかったです。

ゆずパパさんにもお弁当の手配やこの大会へのエントリ-などでお世話になりっぱなしで・・・・ありがとう御座います。
曳馬さんのT代表さんにも帰りがけに丁重なご挨拶を受け、とても恐縮でございました。

そしてびっくりしたことに、浜北よりわざわざうちのゲ-ムを見学にいらしてくれた監督さんがおられまして、それもとても嬉しかったひとつでもありました。
みなさんソフトに携わる方はいい人ばかりでいらっしゃり、有意義な浜松遠征でありました。
ありがとうございます。
Posted by 井宮30 at 2009年12月21日 15:28
井宮30さんへ

土曜日は、寒い中、遠くからお疲れ様でした。合同チームは、選手同士が仲良くなれるので、それだけでも子供たちには貴重な時間だと思い、毎年なんとか合同チームを結成して出場しています。この磐田合同チームもずっと続けていきたいと思っています。

また私個人としても、井宮30さんを初めいろんな方に会えたので、それだけでもとても有意義な一日でした。
今回は、大会に参加していなかった赤佐四区監督さん(三栄杯の忘れ物をわざわざ届けていただきありがとうございました)、竜小ソフト監督さん、横須賀ブラザーズ監督さん(たぶん井宮さん見学に来た浜北のチームの方)も大会会場に足を運んでくれまして、今年最後にいろんな方に挨拶でき、とても嬉しかったです。

今年は練習試合に来ていただいたりと本当にありがとうございました。
また来年以降もよろしくお願いします。
Posted by ゆずぱぱままゆずぱぱまま at 2009年12月21日 21:23
土曜日はお疲れさまでした。寒すぎて手の感覚がないほどの状況の中、子供たちも頑張ってくれたと思います。毎年この曳馬杯は子供の交流もあわせて大変楽しみにしており、いつも近藤さんのご厚意で参加させて頂いている事に感謝しております。来年はもっとうちの子供たちもレベルを上げるようにして南みくりさんの子供たちと対等に試合が出来るように練習をさせたいな~と思ってます。今度の23日はタグラグビーでまたうちのたっつーも南みくりの子たちと会えるので会場で会話を交わすのではないでしょうか。(笑)この冬休みもそちらの方まで自転車で遊びに行く約束もしてましたので、なんか笑っちゃいますね~!また来年も新コーチ共々宜しくお願いしますね。
Posted by 国一すずき at 2009年12月21日 23:18
コメントありがとうございます^^
土曜日はお疲れ様でした。ほんと寒かったですね~^^;
磐田合同チームへの参加を楽しみにしていただけて、ほんと嬉しく思います。
なかなか試合をするだけでは、大人も子供も交流している時間ができないので、合同チームなり合同練習なり、試合だけでないチーム間交流も増やして友達をどんどん作ってもらいたく思っています。
一緒に遊べるくらい仲良くなってくれたようで、嬉しいことですね~^^
国一さんのブログも拝見しましたよ~。来年連覇を止められないように、しっかりチェックさせていただきます^^
Posted by ゆずパパ at 2009年12月22日 00:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
曳馬杯
    コメント(4)